

業務内容
SERVICE
一貫対応で応える技術力。

当社の業務内容
装置設計から製作まで、技術と対応力で応える
三笠エンジニアリングでは、長年の開発経験を活かし、装置設計・試作・製作まで一貫して対応しています。
メカ設計(機構・筐体)をはじめ、電子回路設計、制御システム設計(PLC含む)など、多分野の技術に精通した少数精鋭のチームが、お客様のニーズに合わせて柔軟かつ高品質な開発を行います。

設計業務
~多様なニーズに応える設計力~
三笠エンジニアリングでは、メカ・電気・電子・制御など、装置開発に必要な各種設計を一貫して対応しています。
メカ設計では、機構・筐体の設計から、治具や生産設備の構想設計までカバー。
電子回路では、プリント基板やマイコンまわりの設計・検証も行っております。
製品の目的や使用環境に合わせ、信頼性・安全性・メンテナンス性に優れた設計を心がけています。
- ・自動機器や試験機の機構・筐体設計
- ・治具・テストセットの構造設計
- ・電子回路(プリント基板・CPU周辺)の設計
- ・三次元CAD(SolidWorks, OneSpace)による立体設計

製作・開発業務
~装置から治具まで、社内で製作対応~
設計だけでなく、製作工程も自社で一貫対応できるのが当社の強みです。
自動機器や巻線機、検査装置、各種治具など、構造が複雑な機器でも、社内の加工機・CAD設備を駆使して精度高く仕上げます。
小ロットの試作、限定仕様の開発にも柔軟に対応可能です。
- ・自動制御装置、巻線機、検査装置の筐体・組立
- ・各種試験機、測定装置の製作
- ・加工治具、作業補助治具の製作
- ・試作・単品製作・小ロット対応も可

制御・電気設計業務
~多様なPLC制御に対応する技術力~
装置の動作に欠かせない制御設計も、当社では社内で一貫して行います。
電気配線やセンサ制御、モーター制御などに加え、三菱・オムロン・キーエンスなど各種PLCに対応したプログラム設計も可能です。
長期使用にも耐えられる、安全性と保守性を重視した制御設計をご提供します。
- ・電気回路設計・制御盤設計
- ・PLC制御設計(三菱・オムロン・キーエンスなど)
- ・モーター・センサ・アクチュエータ制御
- ・装置の動作試験・デバッグ対応

納品までの流れ
自社で一貫して対応いたします
装置や試作のご相談から、設計・製作・納品まで、すべて自社で一貫して対応しています。
お客様との綿密なコミュニケーションを大切にしながら、最適なご提案と確かな技術でご期待に応えます。
STEP01
お問い合わせ・ヒアリング
まずはお問い合わせフォームまたはお電話にて、お客様のご要望をお聞かせください。
用途や仕様、予算感などをお伺いし、必要に応じて現場の状況も踏まえたヒアリングを行います。

STEP02
仕様検討・ご提案
ヒアリング内容をもとに、最適な構成・仕様をご提案します。
設計方針や構成案をまとめた上で、概算のお見積りや納期の目安もあわせてご提示いたします。

STEP03
設計(メカ・電気・制御)
ご提案にご納得いただいた後、各種設計に着手します。
機構設計や筐体設計をはじめ、電子回路設計、PLC制御設計まで、社内の技術者が一貫して対応します。

STEP04
試作・製作
設計図に基づき、装置や部品の製作を行います。
小規模な試作から本格的な装置まで、社内設備と外部ネットワークを活用しながら品質第一で製作します。

STEP05
検査・納品
完成後は、動作確認や各種検査を丁寧に行います。
問題がなければ、梱包・出荷し、設置の有無に応じて納品作業を行います。

STEP06
アフターフォロー
納品後のご相談や仕様変更など、必要に応じたサポートも行っております。
長く安心してご使用いただけるよう、誠実に対応いたします。

↓↓お問い合わせはこちらから↓↓
お問い合わせ
自社製品紹介
きのこ液体種菌接種機のご紹介
三笠エンジニアリングでは、自社開発による「きのこ液体種菌接種機」を販売しています。
きのこ生産の現場で活用されるこの装置は、省力化・効率化を実現し、作業者の負担軽減にもつながる製品です。
ニーズに応じたカスタマイズも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

よくあるご相談・対応事例
多様なご要望に柔軟に対応いたします
お客様から寄せられるご相談は、業種も内容もさまざまです。
三笠エンジニアリングでは、これまでの経験と技術をもとに、多様なご要望に柔軟に対応してまいりました。
「こんなこともお願いできる?」「一部だけの依頼も可能?」といった初期段階のご相談も歓迎しています。
以下に、これまで対応してきた事例の一部をご紹介します。

ゴム板洗浄機の復刻版の製作

モーター製造用溶着機製作

老朽化した製造ラインの更新

老朽化コンベアの設計・製作

基板溶剤乾燥機の製作

ルアー自動塗布装置の製作

安全カバーの設計・製作

【メカ設計】 ビン固定・フタ開閉、ノズル上下、コンベア動作

ソフト開発・タッチ画面設計

電気配線の設計
電装盤 配線

PLCプログラム設計
PLC へ書込み・動作確認
TO TOP